30代になると、しばしば肌の乾燥が目立ってきますよね。
そんな中、篠原涼子さんがCM出演していることで有名なエリクシールシュペリエルで宣伝されている「ハリ肌」効果が気になるという方もたくさんいるのではないでしょうか。
しかし、篠原涼子さんは今40代なので、エリクシールシュペリエルはもしかして40代を対象年齢とした基礎化粧品なのかな?といった不安もありますよね。
もしそうだとして、エリクシールシュペリエルは何歳から使っても大丈夫なのでしょうか。30代から使ったとしても問題ないのでしょうか。
使われている成分を見る限りでは、お肌の曲がり角を迎えると言われている30代にも十分に適した成分となっています。実際のところ、対象年齢はどのくらいで、どのような年齢層の方が使っているのでしょうか。
そこで今回は、資生堂による対象年齢などの情報だけでなく、口コミなどから愛用者は何歳くらいの方が多いのかも、調べてみました。
基本的には30代と40代が対象
エリクシールシュペリエルの対象年齢は、基本的には30代から40代とされています。この年代は、女性がお肌の曲がり角や、普段通りのスキンケアがフィットしていないと急に感じ始める頃ですね。
資生堂の調査によると、30代前半中盤後半とそれぞれの段階で曲がり角を感じる女性が多いようです。
ホルモンの面でも、30代を過ぎると、体内の女性ホルモンと男性ホルモンのバランスが変化してきて、お肌を始めとして様々なところに変化を感じるようになってきます。
今までしてきた20代の頃のスキンケアが通用しなくなってくるのを感じると不安になってしまいますが、柔軟に、そのタイミングにフィットした基礎化粧品を使うことによって、お肌の曲がり角にも確実に対処していきたいところです。
エリクシールシュペリエルの主な対象年齢である30代から40代で問題になってくるのは、その多くがシミ、たるみ、毛穴の開きといった肌に関する悩み。
お肌から潤いやハリが失われていった結果として、こういった悩みが表れてきます。エリクシールシュペリエルは、こうした肌の悩みに対して、最新のコラーゲン技術である、コラーゲンGLでアプローチしていきます。
このようなコラーゲンテクノロジーを使ったエイジングケアで、迫るお肌の曲がり角を確実に迎え撃ちたいところですが、対象年齢だけではご自身のお肌の状況に対してエリクシールシュペリエルが本当に合うかどうかは、判断しにくいですね。
そこで、次は実際に使用している人の口コミを参考にしてみましょう。
口コミでも多いのは30代と40代
1000件程あるエリクシールシュペリエルの口コミから、年齢の構成を調べてみたところ、10代が0.1%、20代が16.7%、30代が49.7%、40代が29.4%、50代が4.1%という結果でした。
口コミの数では30代が圧倒的に多く、次いで40代となっていますね。やはり実際に資生堂から言われている対象年齢に近い方が多く使われているようです。
しかし、10代はさすがに少ないようですが、周辺の20代や50代の方々も使用されていることも分かりますね。口コミをみたところ、「とろみがり、使うと肌がモチモチする」という意見が多くみられました。
また、エリクシールシュペリエルに使われている成分として、美白有用成分である「m-トラネキサム酸」も配合されています。そのためか、「肌が明るくなった」といった口コミも多くありました。
このように、実際に主な対象年齢である30代や40代の方がたくさん使っていて、かつ効果を実感しているようです。「20代の頃に愛用していた基礎化粧品ではすぐ肌が乾燥してしまう…」といった方はこの機会に試してみて、乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。
気になる人はトライアルセットがおすすめ
お肌の曲がり角を迎え討つのに心強い味方となるエリクシールシュペリエルですが、やっぱりどれだけ口コミで評判だとしてもエリクシールシュペリエルが自分にも合うかは分からない・・・と不安な方もいらっしゃいますよね。
対象年齢などを参考にしてせっかく本製品を買っても、もし肌に合わなかったとしたらもったいないですもんね。そんな方には、トライアルセットがおすすめです。資生堂の公式サイトにてWEB限定セットが販売されています。
価格は1080円で一週間分ですので、お財布にもとっても優しいですよ♪
篠原涼子さんがCM出演しているエリクシールシュペリエル、口コミを見ると40代だけでなく30代の利用者も多く、20代や50代でも使われている方がいて、対象年齢の範囲はかなり広いようです。
そんな幅広い層に愛用されているエリクシールシュペリエルですが、自分には合わないかもしれないと不安な方は、一度トライアルセットを試してみるのがおすすめです。
最新のコラーゲン技術が採用されているエリクシールシュペリエルで、お肌の曲がり角を確実に迎え撃ちましょう。